■ [ 宇都宮市 ] 【閉店】 パラグアイ&韓国の屋台 友 (チング)
- 03/31/2010
こちらの店は閉店しました!
栃木県の出張・・・宇都宮屋台横丁でハシゴの2件目!
向った先は、 「パラグアイ&韓国の屋台 友(チング)」
店名の通り、南米の パラグアイ料理と韓国料理を楽しめる屋台です!
経営するのは、韓国人のご主人とパラグアイ人の奥さんの2人!・・・おそらく韓国人とパラグアイの両方の料理が同時に味わえるのは日本全国探してもここだけでは??特にパラグアイ料理は40数年の人生の中でも初体験なのでワクワクする!!
さて、前の客が帰ったあとで4人で貸切となる・・・
屋台横丁に着いた時には奥さんも見かけたが、家に帰ってしまったようで、韓国人のオジサン一人で深夜の店を切り盛りしている!★マッコリ
韓国の醸造酒で日本でいう「「どぶろく」!
乳酸菌発酵され、ほのかな甘みと酸味でカルピスのような味わいだからついついグイグイ飲んでしまう!
大を注文したら大きな器にたっぷりの飲み応えだ!!お通しにはポテトサラダ
★チャンジャ
タラの内臓のコリコリ感!、そして、日本人の口に合わせたマイルドなものとは違い、つんざく辛さが癖になりそう!★「ミラネサ デ ポーニョ」パラグアイ料理
チキンをフリッター状に揚げ、独特のパラグアイのソースを付けて頂く、チキンナゲット(鶏のから揚げ)!・・・意外とマッコリに合う!★「塩焼きステーキ」パラグアイ料理
シンプルに塩味でビーフステーキをグリルし、パラグアイの酸味と甘さのサルサで頂くビーフステーキ!★天日干し大根キムチ
干した大根と胡麻の葉を加えたキムチは歯ごたえとウマ味が凝縮でウマいな~(分けて頂きたいほど)!!
★冷麺(キムチ付)
〆の冷麺!・・・は腰の強さとコチュジャンの旨みと辛さ!・・・妥協の無い辛さで4人共に眉をゆがませるが、本場韓国料理は「これでなきゃ!!」!
南米のパラグアイと韓国の料理の異色コラボレーションに、満足の夜は更けてゆく!!
この23件の屋台横丁には出張での食事に困った時の救世主になりそうだ!!
パラグアイ&韓国の屋台 友 (チング)
●栃木県宇都宮市二荒町1-6屋台横丁内
●028-634-0601
●17:00~3:00(L.O.2:30)
●定休:第3月曜日- [ Comment <0> ] [ Trackback <0> ] [ top↑ ]