■ [ 季節[Seasonal] ] 2019 新年あけましておめでとうございます
- 01/01/2019
- 本年も宜しくお願いします
After9 - [ Comment <0> ] [ Trackback <0> ] [ top↑ ]
■ [ 季節[Seasonal] ] HAPPY NEW YEAR 2018
- 01/01/2018
- 新年あけましておめでとうございます
元旦は朝から飲んだくれてダラダラ自宅で過ぎします・・・
今年の正月は九州の親戚から頂いた福岡県の勝屋酒造の 沖ノ島 をメインに飲んだくれ・・・
こんなブログですが本年もどうぞよろしくお願いします - [ Comment <4> ] [ Trackback <0> ] [ top↑ ]
■ [ 季節[Seasonal] ] Have a Holly Jolly Christmas 2018
- 12/25/2017
- 世界中の街でネオンが鮮やかに灯るクリスマス・・・
我が家のクリスマスツリーも1997年にアメリカから来てもう20年経ちました・・・
ブログをご覧いただいている皆様に魂を込めてへ・・・
Have a Holly Jolly Christmas - [ Comment <1> ] [ Trackback <0> ] [ top↑ ]
■ [ 季節[Seasonal] ] 2016年!新年あけましておめでとうございます
- 01/02/2016
- 新年あけましておめでとうございます。
2006年10月にこのブログを創め、10年目の2016年を迎える事ができました。
ご覧いただいている皆様に心より感謝いたします。
こんなつまらないブログですが、2016年も続けていこうと思ってますので時々訪問して頂けると幸いです。
本年もUMA SOUL(ウマソウル)をよろしくお願いします。 - [ Comment <8> ] [ Trackback <0> ] [ top↑ ]
■ [ 季節[Seasonal] ] 大人の節分は「ジャックと豆の日」!
- 02/04/2015
- 家の娘は二十歳・・・節分の豆まきはもう何年もしなくなった!
そういえば、子供が小さい頃には上半身裸で鬼のお面をつけてリアルに鬼を演じてたな~・・・
豆まきしないから大豆の豆も食べる事がなくなったけど「あの炒った豆がウマいんだよな~!」
そういえば、僕の常識では豆まきに使う豆は大豆だけど、東北などでは落花生を使う家も多いんだとか!?
さて、ブログネームでAfter9(アフターナイン)と名乗っていますが、夜9時過ぎはJack Time(ジャックタイム)!
9時過ぎたら大好きなテネシーウイスキーのJack Daniel's(ジャックダニエル)を楽しむ至福の時間!
豆まきはしないけど節分の日のために買った豆はアーモンドと大豆の目面しいミックス!
という事で節分の夜9時過ぎは「ジャックと豆の日」って事に!
アーモンドと黒豆(黒大豆)の目面しい組み合わせ!
アーモンドは7割がオレイン酸で出来ていてビタミンEがとても豊富で美容にも健康にも良いナッツ!
購入したのは毎週買い出しに行く「やまや」で素焼き アーモンド&黒大豆という商品!
黒豆(黒大豆)の栄養はスゴイらしいので調べてみました!
●アントシアニン
血液サラサラに保つ効果、肌荒れ予防や美肌効果、老化防止・アンチエイジング効果、眼精疲労改善・視力改善効果、抗アレルギー作用
●イソフラボン
骨粗しょう症の予防効果、更年期障害を軽減
●サポニン
肥満予防・ダイエット効果、コレステロール調整、動脈硬化予防効果
●レシチン、ビタミンE
頭皮の血行を良くし、白髪・抜け毛予防効果
●トリプトシンインヒビター、フィチン酸
ガン予防効果
●トリプトシンインヒビター
糖尿病予防効果
●大豆タンパク質
高血圧予防効果、コレステロール調整作用、肝細胞の再生
●α-リノレン酸
抗アレルギー作用
●レシチン
ボケ予防効果
●α-リノレン酸、トコフェロール
心臓病予防・肝臓病予防効果、循環器疾患予防
●大豆ペプチド
疲労回復効果
この黒豆とアーモンドの最強コンビ!
しかも黒豆の香ばしさと深みは普通の大豆以上でウマい!!
「よーし!これで毎日健康維持!!」
でもジャックも飲みすぎたら本末転倒かも・・・ - [ Comment <0> ] [ Trackback <0> ] [ top↑ ]