Comment to this entry
-コメントエリア-
早めの晩飯を軽く済ませたばかりだが、小腹が空いたので大泉学園駅から東映撮影所に向かう中間地点付近の路地にある餃子専門店「餃子厨房 福楽門」へ!!・・・前から気にはなっていたが初の来店!
店名の通り看板はやはり餃子!・・・夜は一品料理のメニューも豊富だが、早めの晩ご飯をすませたので餃子だけ頂くことに!・・・厨房には年配のオジサンとオバサン、ホールには息子らしき男性・・・僕達以外に客はおらず、中国語が飛び交う家族経営のようだ!
水餃子が11種類(5個入り、420円)なのに対して、焼は4種類(5個入り、320円)!・・・水に自信ありと読んだ!
オーダーを受けてから皮を伸ばし始めるから少々時間はかかるが、空腹じゃないので我慢は出来る!・・・まずは店名にもなっているから自信があるんだろうと思われる「福楽餃子」が登場!・・・なるほど、厚めの皮がもちもちでGOOだ!・・・しかし小皿に予め醤油、酢、ラー油を用意したのは失敗だった!・・・・・・肉もプリプリで味付けはしっかりされているから僕にはそのままで丁度良い・・・さらに中からあふれるのはゴマ油の香りの利いた肉汁でライスが欲しくなる・・・2個目は中国流に直接、酢だけつけて食べてみるとGOOだ!
続いては千貝柱、キクラゲ、千海老の入った「三鮮餃子」 !・・・海の香りと千海老の香ばしさ、そしてキクラゲの歯ごたえが良い!・・・こちらもゴマ油が中から飛び出す!!
焼きは全4種類でどれも5個入りで320円!・・・オススメの「しそ餃子」を頂いてみた!・・・さっぱりとしたしその香りと肉汁!・・・かと思いきやあふれ出るのはごま油だ!
今日頂いた3種類の中では「三鮮餃子」が好みだった!・・・全体的に味付けがしっかりついているから点心として食べるには酢だけで頂くのが個人的にはGOO!・・・またはご飯のおかずとしてなら日本流に醤油を加えても良いけれど、ゴマ油が中からあふれ出るからラー油はいらなかった!(反省)
最後にメニューをもう一度確認したら見落とし発見 ↑・・・一番下の「カニスープ餃子」なるメニューがウマそう じゃないか!!・・・残念ながら今日は頂ける胃袋の容量は残ってないので次回のお楽しみ・・・
餃子厨房 福楽門
●東京都練馬区東大泉3-4-6
●03-3978-6186
餃子厨房 福楽門 (ギョウザチュウボウ フクラクモン) (餃子 / 大泉学園)
After9
*The JavaScript is invalid.
<ブログ内キーワード検索>
<ウマい!お取り寄せ>
北海道
タラバガニ
大間のまぐろ
永平寺ごま豆腐
宇都宮餃子会
金目鯛味噌漬け
平宗 柿の葉寿司
トロ鰹のたたき
天然焼あなご(志ほや)
水たき(博多華味鳥)
自家製ユッケジャン
台湾 小籠包
明蝦巻(耀盛號)
インドカレー(アジャンタ)
活オマールロブスター
USDA Ribeye Steak
Chorizo(チョリソー)
オーシャンビーフ
スモークサーモン
エスカルゴ ア・ラ・ブルギニヨン
パルミジャーノレッジャーノ
<アメリカのRADIOを聴こう♪>
Los Angeles,CA
Old School Soul,Funk Live
SOUL・R&B by Amazon