Comment to this entry
-コメントエリア-
The Fugees (フージーズ/英語読みフュージーズ)
●Lauryn Hill (本名:Lauryn Noel Hill/1975年生れ)
●Wyclef Jean (本名:Wyclef Neluset Jean/1972年生れ)
●Pras Michel (本名:Prakazrel Samuel Michel/1972年生れ)
New Jerseyで結成した3人は1993年12月にシングル「Boof Baf」をリリースしデビュー!
1994年にデビューアルバム「Blunted on Reality 」をリリースする! ・・・デビューシングルはチャート入りとはならなかったが、シングルNappy Heads (Mona Lisa)がR&B 52位、Rap 12位、Hot100 49位をマーク、「Vocab」はR&B 91位、Rap 22位のチャート入りとなり、アルバムは、およそ400万枚を売りあげ、R&B/Hip-Hopチャートで62位をマークした!
そして、1996年のセカンドアルバム「The Score 」が3人の命運を分けるアルバムとなる!・・・クラシックSOULの楽曲のカバーに新しいエッセンスを加えたこのアルバムは注目を受ける Fugeesワールドの代表作となった!・・・
アルバムからのファーストシングル「Fu-Gee-La 」はSalaam Remiによるプロデュースで、Ramsey Lewis
の「If Loving You Is Wrong, I Don't Want To Be Right」をサンプリング!・・・ Teena Marie
の「Ooh La La La」などのコーラスを取り入れ、R&B 13位、Rap 2位、Hot100 29位をマークしGoldを獲得! 「Killing Me Softly
」はRoberta Flack
のカバー曲で、R&Bチャート1位、Hot100 2位をマークする大ヒットとなる!!
The Delfonics の1968年の名曲で、The Jackson 5
がカヴァー(1970 Third Album 収録)した「Ready or Not Here I Come (Can't Hide From Love)」とEnya
の「Boadicea」をサンプリングした「Ready or Not」はR&B 22位、Hot100 69位、UKチャートでは1位をマーク!
レゲーの殿堂!Bob Marley & the Wailers のカヴァー「No Woman No Cry」はR&B 58位、Hot100 38位、UKチャートは2位をマーク・・・ Bob Marley の息子Stephen Marley
がクレジットされている!
そして、アルバムはR&Bチャート1位、Billbord200で1位に君臨し1800万枚を売上げ、6x Platinum を獲得!!
The Fugeesは1997年の Grammy Awards で「The Score 」が「Best Rap Album部門、「Killing Me Softly」が「Best R&B Vocal Performance by a Duo or Group」部門で輝かしく受賞された!!
1996 The Score
同年にはEP(8 tracks)「(REFUGEE CAMP) BOOTLEG VERSIONS 」がリリースされR&Bチャート50位をマーク!
1996年にはBounty Killer との共演でシングル「Hip-Hopera
」(Bounty Killerのアルバム「My Xperience
」収録)でR&B 54位、Rap 14位、Hot100 81位をマーク!
1996年のボクサー モハメド・アリのドキュメント映画「When We Were Kings(モハメド・アリ かけがえのない日々 )」のサウンドトラック(When We Were Kings
)収録のシングル「Rumble in the Jungle」で A Tribe Called Quest
、 Busta Rhymes
、 John Forte
らとの共演でR&Bチャート71位、UKチャート3位をマーク!
そして、1994年のデビューから間もなくスター街道を上った3人は1997年にソロとして歩み始めた・・・
★ソロ活動★
●Lauryn Hill は1998年の「The Miseducation of Lauryn Hill 」でソロデビュー!・・・U.S.、UK 共にチャートでTOPに君臨!・・・アルバムは世界中で19,575,000枚以上売上、10x Platinum(Diamond)を獲得するメガヒットとなる!!
その後のアルバムでは2002「Mtv Unplugged No 2.0 」Billbord200 で 3位をマークし、が130万枚を売上げPlatinumを獲得した!
●Wyclef Jean はプロデューサーとして、Canibus 、 Destiny's Child
、Carlos Santana
、などの作品を手がけ活躍・・・自身のソロデビューは1997年に「THE CARNIVAL
」をリリースしBillboard 200 で16位、R&B/Hip-Hopチャートで4位をマークし、アルバムは500万枚を売上げ、3XPlatinumを獲得する!
その後のソロアルバム
2000 The Ecleftic: 2 Sides II a Book
2002 Masquerade
2003 Greatest Hits
2003 The Preacher's Son
2004 Welcome to Haiti: Creole 101
2007 Carnival, Vol. 2: Memoirs of an Immigrant
2009 Music Theory
●Pras Michel は Mya 、 Ol' Dirty Bastard
と共にシングル「Ghetto Supastar
」(映画1998「ブルワース [DVD]
」サウンドトラック(Bulworth: The Soundtrack
)収録)でソロデビュー!・・・シングルチャートにおけるBillboard Hot 100 で15位、US R&B / Hip-Hop 8位、Rap 16位をマーク!
1999年のGrammy Awardで「 for Best Rap Performance by a Duo or Group」部門にノミネートされた!
同年にはデビューアルバム「Ghetto Supastar 」をリリースしUKにおいて Top 10入りとなった・・・
その後のソロアルバム
2005「Win Lose or Draw 」
2009「Magic 」
1999年には映画「Mystery Men(ミステリー・メン )」で俳優としてデビュー!・・・2000「Turn It Up [DVD] [Import]
」、2007年「The Mutant Chronicles」などに出演・・・また映画プロデューサーとしても活躍している!
●その他のThe Fugeesファミリー
The Fugeesファミリーの一員として「Refugee Camp」として時折クレディットされるグループのメンバーである、ラッパーでプロデューサーのJohn Forte は 2000年にNYの空港でコカイン取引容により逮捕され、禁固刑14年を宣告された (友人のシンガーソングライターCarly Simonが保釈金を手助けし、保釈されている)
さて、ソロとしてそれぞれの道を歩んできたが、2003年には「GREATEST HITS 」がリリースされ、 2004年9月に3人は再結成!・・・そして、BrooklynのBedford-Stuyvesantでのコンサートに出演し、ドキュメンタリー映画「Block Party(ブロック・パーティー
)」に Big Daddy Kane
、Common
、Cody ChesnuTT
、Dead Prez
、Erykah Badu
、Kanye West
、 Mos Def
、John Legend
、 Jill Scott
、 The Roots
、 Talib Kweli
、らと共演して賞賛を受けた!
2005年にThe Fugeesはおよそ10年ぶりにBET Music Awardsに登場しオープニングを飾り、ニューアルバムのリリースが囁かれる中、トラック「Take It Easy」がウェブ上で流出し、その後「Take It Easy 」がシングルとしてリリースされR&Bチャート40位をマークする!
2006年にはLAのラジオ局の企画により8000人のファンに無料でチケットを配りREUNION CONCERTを行いヒット曲を熱唱した! 数ヵ月後には他のトラック「Foxy」もWebで流出している・・・
彼らはReunion Tour 中にHillとメンバー間の関係が修復不可能なまでに悪化した事により、ニューアルバムのリリースは無期限延期された・・・
メンバーは彼女が変らない限り再結成は有り得ない述べ、彼女は「うつ病」を患っているとメンバーが語っている・・・
再結成は幻と終ってしまうのだろうか?
オフィシャルHP: http://www.sonymusic.com/artists/Fugees/
After9
*The JavaScript is invalid.
<ブログ内キーワード検索>
<ウマい!お取り寄せ>
北海道
タラバガニ
大間のまぐろ
永平寺ごま豆腐
宇都宮餃子会
金目鯛味噌漬け
平宗 柿の葉寿司
トロ鰹のたたき
天然焼あなご(志ほや)
水たき(博多華味鳥)
自家製ユッケジャン
台湾 小籠包
明蝦巻(耀盛號)
インドカレー(アジャンタ)
活オマールロブスター
USDA Ribeye Steak
Chorizo(チョリソー)
オーシャンビーフ
スモークサーモン
エスカルゴ ア・ラ・ブルギニヨン
パルミジャーノレッジャーノ
<アメリカのRADIOを聴こう♪>
Los Angeles,CA
Old School Soul,Funk Live
SOUL・R&B by Amazon