Comment to this entry
-コメントエリア-
ちょいと良い食材や変り種を探しに利用するのがアトレ吉祥寺内にある DEAN & DELUCA!
デリの魅力に惹かれながらも利用した事はありませんが、食品売り場のセレクトも良い!
特にこちらで売られるじゃこ山椒は甘みが少なく、山椒の香りも良くて良く買っている・・・
今回はおつかいものの じゃこ山椒 に加えて Prosciutto(英/プロシュート、伊/プロシュット) も買ってみる事に!
生ハムの王様とも言えるプロシュットとは言わずと知れた世界3大生ハムの中の1つに入るイタリアの生ハムである!
産地は産地とといえばやはり生産量の6割のパルマの Prosciutto Di Parma(プロシュット・ディ・パルマ)!
大き目で5枚くらい入って色つやが良いので一目ぼれ、600円を切る求めやすいパックなので思わず買ってしまった!
メーカーは名門 San Nicola Prosciutto社!
さて、Prosciutto crudo(イタリア産生ハム)造りはローマ帝国時代から行われていたというから紀元前からという事になる!
スモークしないのが特徴的で、白豚の腿肉に天然塩をすり込んで塩漬し、情熱の薔薇色をしているのが特徴で芳醇なウマ味!
一方、パルマ産の他、イタリアを代表する産地で人気を二分するオーストリアの国境付近の産地サン・ダニエーレで造られるProsciutto di San Daniele(プロシュット・ディ・サンダニエーレ)!
パルマ産に比べ、製造工程の途中で水分を抜く為に肉全体をプレスさせ、ギター型をしているのが特徴で生っぽさは少なくてまろやか!
個人的にはパルマが好きですが、そういえば同時に購入して食べた事ないので味比べしてみたいです!
DEAN & DELUCA MARKET STORES 吉祥寺
●東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 本館1F
●0422-22-1729
●10:00~22:00
●無休
http://www.deandeluca.co.jp/
After9
*The JavaScript is invalid.
<ブログ内キーワード検索>
<ウマい!お取り寄せ>
北海道
タラバガニ
大間のまぐろ
永平寺ごま豆腐
宇都宮餃子会
金目鯛味噌漬け
平宗 柿の葉寿司
トロ鰹のたたき
天然焼あなご(志ほや)
水たき(博多華味鳥)
自家製ユッケジャン
台湾 小籠包
明蝦巻(耀盛號)
インドカレー(アジャンタ)
活オマールロブスター
USDA Ribeye Steak
Chorizo(チョリソー)
オーシャンビーフ
スモークサーモン
エスカルゴ ア・ラ・ブルギニヨン
パルミジャーノレッジャーノ
<アメリカのRADIOを聴こう♪>
Los Angeles,CA
Old School Soul,Funk Live
SOUL・R&B by Amazon